ブログの設定で大事なブログ名・ドメインの決め方の話をしますね。
私は3月上旬に新ブログを立ち上げました。
立ち上げたブログは有料のワードプレスです。
そのワードプレスをインストールするためには、サーバーとドメインが必要になります。
*サーバーとはインターネット上の土地みたいなもの
*ドメインとはインターネット上の住所のようなもの
サーバーはXサーバーやConoHa WINGなど好みのもので大丈夫!
問題はドメインです。
ドメインは1度決めると変更するのは大変!!
だから後悔のないように決めたいんですよね。
ブログ名とリンクするドメインがいいと思ってるんだけど、全然決まらない・・。
そんなとき、私がブログを学んでいる教科書を作成したあゆみさんがブログ名をAIに考えてもらったとメルマガに書いてあったんです。
その手があったか!!!
と目から鱗でした。
AIに聞いてしまえばいいんだー。
そこで私もAIにブログ名を考えてもらいました。
使ったAIはchat GPTです。
「〇〇についてのブログを作りたい。ブログ名を考えて」
と聞いてみたところ、いくつか候補がでてきました。
そのまま使っても良かったけど、でてきた候補の中からいい感じの単語を組み合わせてブログ名が決まりました。
悩んでいた時間が嘘のように、すぐブログ名が決まっちゃいましたよ。
そのブログ名に合うドメイン名もAIに聞いてみたら、いいドメインをつけてくれました。
そのドメインが使えるものなのかを調べたらOKだった!
そこから、ワードプレスをインストールするまで10〜15分程度。
めちゃくちゃ早くワードプレスでのブログ立ち上げができました。
AIの有効活用ができたーー。
AIはこんな使い方もできるなんてビックリ。
知らなかったら悩んでなかなかブログ立ち上げられなかったなぁ。
ブログ立ち上げで、ブログ名・ドメインに悩んでいるならAIに聞いてみるのも一つの手ですよ!
コメントフォーム